DIVERSITY AND
SUPER GLOBAL
TRAINING PROGRAM
FOR FEMALE AND YOUNG FACULTY
世界と戦える“実力”を身につける
九州大学は、2019年度科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(先端型)」に選定され、「ダイバーシティ・スーパーグローバル教員育成研修(SENTAN-Q)」を開始しました。
本研修では、優れた研究業績を有する将来有望な本学の女性ならびに若手教員に、世界トップレベルの研究および教育に挑戦する機会を提供します。
多様で秀逸な女性ならびに若手人材を発掘し、世界と伍して戦えるダイバーシティ・スーパーグローバル教員として育てるーそれが本研修の目的です。
NEWS一覧表示
EVENT一覧表示
-
2021.02.17NEW
九州大学-カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD) ジョイントウェビナー SDGs Think & Act Together 第4回「気候変動」
-
2021.02.10
九州大学-カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD) ジョイントウェビナー 第3回「資源循環」資料公開
-
2021.02.01
九州大学-カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD) ジョイントウェビナー SDGs Think & Act Together 第3回「資源循環」
-
2021.01.18
九州大学-カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD) ジョイントウェビナー 第2回「イノベーション&アントレプレナーシップ」資料公開